太りたいのに太れない悩みは、多くの人から贅沢な悩みだと言われます。
しかし、当こと者からすると、とても切実な悩みです。
太りたいけど太れない人の多くは、胃腸が弱かったり食が細かったりします。
胃腸の弱さは、病院で診てもらうことをおすすめします。
でも、食の細さはなかなか改善することができないですよね。
食べ過ぎると、お腹を壊してしまったりします。
最近、太りたい人には「プロテイン」がおすすめと言う話を聞きます。
プロテインと聞くと、ボディービルダーや格闘家など、体を大きくしたい人がよく飲んでいるイメージですね。
その理屈から言えば、確かにプロテインを飲めば太れるかもしれません。
でも、やみくもにプロテインを飲んでもダメなんですよ。
プロテインとは、たんぱく質のことを指します。
日本では「高タンパク質の健康食品」の代名詞としてプロテインと言う名前が使われています。
たんぱく質は、体を構成する組織の元となる栄養素です。
日々、バランスの良い食ことを3食摂っていても、充分なたんぱく質を摂取することは難しいと言われています。
となると、色の細い私たちは、他の人よりももっとたんぱく質が不足していてもおかしくないですね。
プロテインの中でも、特に「ホエイプロテイン」が、体重増量には有効と言われています。
ホエイプロテインは、牛乳から脂肪分とカゼインを取り除いた乳清・ホエイから作られます。
ホエイから、さらにたんぱく質をろ過したのが、ホエイプロテインです。
ホエイプロテインは、栄養吸収率のとても優れたプロテインです。
また、アミノ酸の配列が人乳に近いので、人に必要な必須アミノ酸を全て含むとても栄養価の高いプロテインです。
市場で販売されている筋力アップ系のプロテインは、ほぼホエイが主成分となっていますよ。
では、プロテインさえ飲んでいれば太ることができるでしょうか。
答えは×です。
プロテインだけ飲んでいても、太れません。
やはり、キチンと3食の食ことを取ることは大切です。
プロテインのたんぱく質だけをあてにせず、お肉や魚をちゃんと食べてください。
また、プロテインを摂って適度な筋トレを行うと、筋肉もついて太りやすくなりますよ。
ただし、食の細い人は筋トレをすることで摂取カロリー以上のカロリーを消費してしまったりします。
それだと、太ることはできません。
ちゃんと調整しましょう。
プロテインは、薬ではないのでちょっと飲んで効果が現れるタイプの物ではありません。
継続して飲み続けることが大切ですよ。
最近では、健康的に太ることを目的としたプロテインも販売されていますよ。